上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
漫画版痴漢男も完結した。
あれはいいものだ。
痴漢男のように勘違いされて、
勘違いして、
恋に落ちて、
突っ走って、
辛い思いして、
そして最後・・・。
そういう者に私はなりたい。
全然全く更新をしない僕はこれからも更新するかどうかは神のみぞ知る。
そんなこんなでもう大晦日。
2006もおわりじゃねーかwwwwwwwwwww
出来ればこまめに更新してネタとかイイモノとか紹介していきたいのが俺の願望。だけど日常に絶望。そんな俺の心は厨房。
そのうち変化をもたらしたいとは思ってます。
見てる人がいたらお楽しみに!
いるかな?いねーよwwwwwwwwwwwwww
では、良いお年を。
スポンサーサイト
- 2006/12/31(日) 15:44:55|
- 駄文
-
-
| コメント:2
大人になったらBS-♪
しかしうちのTVにBSは映りません。
ゆえにようつべ様様です。
なに見るかって?
kanonだ!(゚Д゚ )くゎっkanonってのは僕がやった最初で最後のギャルゲーにしてイノップ先生の長い長いギャルゲー歴の最初の1ページを飾った作品である。
どんな話って泣ける話。
原作は泣きそうになりまくったさ。てゆーか泣いた。
ついでに言えば声優さんが豪華。
で、今回アニメ化されたわけです。
どこがアニメ化したって
京都アニメーションです。
ヒット決定(゚∀゚)ま、とりあえずOPとEDでも見てください。
キレイやなぁ。さすが京アニ。見てるとなんか幸せになるよ。
曲は原作のまんまです。
イノップ先生「今でもOP聞いただけで泣きそうになる。」
ちなみにエンディングの曲がバイト中の僕の脳内オーディオでエンドレスリピートでした。
で。実はこのkanon、以前にアニメ化されてるんです。
東映アニメーションによって。OP。
ED。
「東映kanon?ああ、
アゴか。」
「東映kanon?ああ、、
猪木ね。」
「もう聞けないのか・・・。主人公役の私市淳の
あの鼻に付く演技。」
酷い言われようですが事実です。僕の周りはこう言ってます。
個人的には原作の曲を使わないのが残念ですね。原作との差別化を狙ったんでしょうか?
でもkanon作ってるトコの曲は1聞の価値あり。折戸伸治さんいいよ。京アニは未使用曲まで使ってます。原作あっての、って感じです。
ま、とにかく京アニはいいよ、って話でした。
それではいつものアレでお別れしましょう。
元気ですかー!!
元気があればなんでもできる!
行くぞー!!
いぃぃぃち!
にぃぃぃ!!
さぁぁぁん!!!ダァァァァーーーーーー!!!
- 2006/11/17(金) 00:11:55|
- 駄文
-
-
| コメント:2